タフト カーコーティング ライトポリッシュメンテナンス【徳島県三好市 S様】

徳島県三好市のS様より定期メンテナンスのご依頼でご入庫頂きました。
S様のお車は、令和2年11月に当店でをボディコーティングを施工いただいたお車です。
以降、約1年毎にメンテナンスのためにご来店いただいております。いつもありがとうございます。
今回はライトポリッシュメンテナンスとサンルーフの窓ガラス撥水コーティングをオーダーいただきました。
それでは作業を進めていきましょう↓↓

水滴がとどまりやすく固着スケールになりやすい部分ですが、定期的に施工を頂いているので固着スケールはほとんどなし。
古くなったコート剤などを除去し、しっかり下地を作っていきます。

施工後は水玉がビーズのようにコロコロ転がります。
シミの固着の予防効果もあるので、サンルーフが装備されているお車は特にオススメです。
次はボディに進みます↓↓


水垢や苔の付着が見られます。
汚れの状態から比較的陰になりやすい場所で保管されているようですね。
数多くのお車を拝見していると、お車の汚れ方で保管環境が分かるようになってきます。
保管環境が車庫なのか屋外なのか、日向なのか日陰なのか、日が多く当たるのは右側なのか左側なのか……等々。
もっと言えば、お車がどちら向きに傾いているかも分かるときがあります。
汚れ方によって普段のお手入れ方法などもアドバイスしたりもできますので、ご興味のある方はぜひお声掛けください(笑)
オーナー様が気にされていたドアの傷も修正します↓↓

before↑
after↓

スッキリ🎶
ボディ磨き上げトップコートの補強を行い完成です。
それでは完成画像をどうぞ↓↓


施工当時のような輝きが蘇りました



蛍光灯の映り込みもシャープですね

施工から約5年が経過したS様のお車も、まだまだ美しさをキープしております。
何年持つ、持たないではなく、持たせるための的確なボディコンディションの判断と、それの応じたメンテナンスを行うことでコーティングの性能や美観をより長くお楽しみいただけます。
今後もしっかりサポートさせて頂きます。
S様、この度はご依頼頂きありがとうございました。