ハリアー カーコーティング ライトポリッシュメンテナンス【徳島県徳島市 O様】

徳島県徳島市のO様より定期メンテナンスのご依頼でご入庫頂きました。
S様のお車は、令和4年3月に当店でをボディコーティングを施工いただいたお車です。
以降、約1年毎にメンテナンスのために遠路ご来店いただいております。いつもありがとうございます。
今回もライトポリッシュメンテナンスのオーダーいただきました。
それではコンディションのチェックからSTART↓↓


トヨタ車多くに採用されるソリッドブラックの塗装「202」
塗装が柔らかくデリケートで磨きの難しい磨き屋さん泣かせの塗装と言われています。
普段の洗車などでもダメージを受けやすい塗装で上面を中心に白く濁っています。

劣化被膜の表面を磨き整えコーティングを補強する「ライトポリッシュメンテナンス」。
塗装のデリケートな車両や濃色車、施工当時のような輝きを復元したい方にオススメのメンテナンスです。
それでは作業を進めていきましょう↓↓

普段はなかなかお手入れしにくいホイールの内側。
数種類の特殊なケミカルとツールを使いクリーニングします。
before↑
after↓

スッキリ🎵
各部の洗浄を終え磨き工程に移ります。

磨きを終えて、コーティングの補強を行い完成です。
それでは完成画像です↓↓




施工から約3年が経過したO様のお車も、定期的なメンテナンスで美しさをキープさせていただいております。
何年持つ、持たないではなく、持たせるための的確なボディコンディションの判断と、それの応じたメンテナンスを行うことでコーティングの性能や美観をより長くお楽しみいただけます。
今後もしっかりサポートさせて頂きます。
O様、この度はご依頼頂きありがとうございました。